ファイナルファンタジーシリーズのクリア時間記録するところ

自分がプレイしたファイナルファンタジーのクリア時間記録用ブログです

【FF3】オリジナルVC版プレイ記録や感想

こんにちは、手すりの赤いダニです。

FF3のオリジナルを移植したバーチャルコンソール版(3DS)をプレイしたときの記録を、記事にしました。FF3のストーリー等を把握してないと読んでも意味わからないと思います。

これまでのFF3と赤ダニ

すごく前にニューファミコンでプレイ&クリアしました。確かワンダースワンのFF1&FF2をプレイしたあとでした…2002年頃かな。

もともとワンダースワン版のFF3をやろうと待っていたのですが、どうやら発売されないらしいと知ってファミコンカセット買ったんですよね(雑誌にWS版FF3の情報も載っていたような気がするんですけれど、移植が技術的に難しかったとか噂がありました)。そのころはまだ、その辺の中古ゲームショップでもそこそこファミコンカセットが並んでいたような記憶があります。

FF2より進化したグラフィック、ジョブごとに違うバラエティに富んだ見た目、起伏のあるストーリーや何よりも音楽(戦闘音楽に!ドラムパートが入っている!)に驚き大変感動いたしました。そして例のラストダンジョンには大苦戦、面白いゲームだったんですがもうやりたくないなあと思っていましたが、まあ…これだけ時間も経ってるし大丈夫でしょう…と再プレイに臨みました。


プレイ時期とクリアまでの時間

2020年8月上旬~10月上旬
28時間53分 記憶を頼りにほぼ自力クリア


プレイ記録や感想

FF1とFF2のVC版はうきうきでプレイしたけれども、FF3は買ったがしばらく放置していました。面白かった記憶と辛かった記憶が共存していて、なかなか手が伸びず…。まあそろそろやってみるかと始めました。

今回はネットでマップや攻略記事なるべく見ないでやろう!


【序盤~】

意を決してプレイ!やっぱりきつい!!!いやいや、でも一度クリアしてるんだし大丈夫、がんばろう。この洞窟のピロピロした音楽懐かしいな…。このカメ野郎は冷気に弱いんだよな、そうだよな。

村でケアル取りに行くだけでハチに瞬殺された。逃げようとして、逃げ腰だと大ダメージ食らうの思い出した。容赦ないなFF3は…。

こうやって見るとファミコンスーファミはハードのスペックは上がってるのに、基本構造はFF6まで同じだなあ。ある種「(旧)FFらしさ」がすでに確立されている。

 

なかなかテンポ良い。次から次へとイベント起きるし、バトルでの全体魔法も前作よりはサクサクだし。


【カズスの村~】

出たー!呪いでペラペラ!!!透明人間なのは分かるけど、真横から見たこの薄さはわざとなのか技術的にこれしかできなかったのかよく分らないね。「もとのびぼうをとりもどしたい…」の人、面白くて好きだった。なんかシュール。

サスーン城ではちゃんとワイトスレイヤーある場所教えてくれて、赤魔道士しか使えないって言ってくれるモブもいて、ケアル効くっていう情報を提供してくれる人もいて案外親切だった。封印の洞窟には、使えとばかりに南極の風2個も置いてくれてるし。FF3、もしかしてだいぶユーザーフレンドリーだった…?いやそんなはずは…油断してはならない…。しかし、隠し通路からのお宝(ブリザド)は、気付くか気付かないかでだいぶ難易度に差がありませんかね?自分はすっかり忘れてたけど、なんかうろうろしてたら偶然発見できたからよかったけれど。

先のハチ瞬殺に懲りて、レベル上げつつHPやMPが危険水準になったら一時撤退、慎重に少しずつ攻略する…といったスタイルでジンのいる洞窟をクリアしました。3回くらい引き返した。クリア後はサラ姫様のおかげで一瞬で帰れてラッキー!

黒魔道士役立たずだなと思ったけど、弓と聖なる矢を装備できるのに気付いた&初の魔法ブリザドで大変有能だった。昔は見てくれがカッコイイ赤魔道士好きだったけど、よくよく考えると中途半端な器用貧乏ジョブじゃないか?と思ってすぐにジョブチェンジしちゃった。そしたらカスズの炭鉱?でアンデット系出て大変だった。ワイトスレイヤー大活躍。やっぱりかっこいいな赤魔道士

 

サラ姫に話しかけたあと思い出したけど、そうだった!これゲストキャラクターとBボタンで会話できるんだ!すごい!楽しい!内容も複数パターンあるから凝ってる!!!かわいい!!!バトルとかも援護してくれたらいいのになー。あとセレクトボタンで画面表示キャラ変えられるんだよなあ。ジョブごとのドット絵あってかわい~!

本当にテンポよく進むんで、シドじいさん仲間になって離脱して光の速さで飛空艇も入手できたと思ったらすぐに爆発四散して衝撃的だったね。


【ドラゴンの山~】

なんか知らんが山に登ったらバハムートに誘拐された。先客(デッシュ)がいた。エサか?

「逃げるんだ 逃げるんだ!逃げるんだ!」ってしつこく教えてくれるからこれ、素直に逃げるのが正解だったよね?覚えてるよ~。

この後もそう、ミニマム使うイベントあったんだよな~トーザス(この村の曲楽しくて好き!)入る時だけでしたっけ!?と思って早々に戻ったら、ネプト海竜のめんたまんところはいる時にもこびとで行かねばならかった。

パーティ構成は、デッシュの忠告半分無視して赤魔道士・黒魔道士・黒魔道士・白魔道士赤魔道士、魔力足りてねえぞ~。

ネズミ野郎も意外と強くて戦い方間違ってるかと思った。こりゃもう少しレベル上げしながら進めないと後が地獄だな…。

デッシュのセリフちょう面白い、世界中の美女がなんたらとかハゲのおっさんがどうのとか…軽いな!デッシュに限らず、FF2に比べて全体的に陽気だなあ。


【浮遊大陸から旅立つ~】

記録付けてないけど、なんとかぼちぼちやっている。当初プレイしたときに、初めて世界(だと思っていた範囲)をチョコボで一周して、え!?!!?う、浮いとる…!とめちゃくちゃ感動した覚えがある。

そして期待を胸に浮遊大陸を飛び出してびっくり、あの荒涼とした一面海の世界と物悲しい音楽…一気に心細くなった。そのあとの難破船も、すごくすごく寂しげなマップと美しいエリアのテーマ曲。

エリアにはエリクサーつかってあげるんだっけ?チョコボに預けてきちゃったよおと思ったけどポーションでも大丈夫だった。

この先の展開知ってるから進めたくないんだけれど、ファミコンのサクサクシナリオだから、エリアに愛着がわく前にお別れなんだよね。まあでもプレイ2回目だから彼女を2回も死なせてしまったわけで…つらい。

浮遊大陸脱出~難破船~水の神殿~洞窟の一連の流れは楽しくて寂しくて美しくて、ファミコンだからこその表現が唯一無二の寂寥感を醸し出していて好きです。

エリア…寂しいよ。うしろに誰もいないと寂しいな。

 

魔法やアイテム、名前見ただけじゃわかんないのがあるからちょっと調べちゃったりしてる。FF歴何年ですかね!?


【アムルの町~】

沈没世界と難破船のセーブデータ残しておいた。

何もなかったかのように動き出す時。穏やかな音楽。平和な町。FF7でエアリスを失った後に、アイシクルロッジを訪れたときと同じ気持ちになった。

 

ゴールドルんち前の沼はともかく、石像なんなの!?なんかの怒りに触れて即死!ノーヒントじゃねえか!!!即死ポイント多すぎません!?沼は村人が言ってたから許すがな!!!

後でサロニア行ったらいきなり撃ち落とされて(このゲーム、ほんとカジュアルに飛空艇が砕け散るな)そのひゅーって落ちてくやつが上記の即死イベントと似てたからまたかよ!!!!!!!と思ったら大丈夫でした。あーびっくりした。

サロニア町がでっけえな~。ああそうだ、竜騎士で攻略するところだ!

アルス王子、メニュー画面のグラフィックもこどもこどもしていてかわいいし、寝る前に「父は自分を愛していないんだろうか」と言うところがいじらしくて涙を誘う。立派な王様になってね。

 

バイキング用の装備が手に入ったから、ジョブチェンジしろってことか?と思って使ってたけど弱いな…。空手家は強い!主力!でも紙装甲。白魔道士はそのまま…。イロモノひとつ入れようと思って、武器が手に入った風水師にしてみた。

白魔道士以外、青&黄土色でカラーリングが同じになってしまった。竜騎士ひとり残そうかと思ったけれども結局色味が同じだしガニマタかわいくないからやめた!

風水師さあ、思ったよりも地形失敗しないし、何より大地のベルの追加効果(まひ)地味に助かる!!!地形も地形で魔法扱いだから、こびと時にも助かったし瀕死状態の時のグラかわいい!好き!!!逆に幻術士がギャンブル性高すぎて使えねえ~。


【海底洞窟~】

海底に宝がいっぱいあると聞いてきた、経験値もそこそこ入るので無理にレベル上げしなくても強くなって助かる。

アイテム持ち切れなくてトールハンマー捨ててしまった…前作と違って預けられたり強制アイテム少なかったりは助かるけどね。

そしてドーガの館からウネのほこら、巨大戦艦インビンシブル…怒涛の熱い展開でエンディングまで一直線。そう、あのラストダンジョンがやってくるぞ…。

 

その前に行けるところをうろうろ。ファルガバード・リプリー・ダスターの、隠れ里感がいいよね。曲もミステリアス。特にファルガバードなんて、魔剣士自体が禁忌って感じがすごく良い。暗黒の洞窟なんて明らかに怨念がこもってそうじゃん、とんでもない因習がありそう。よそ者どころかそこに住む人ですら触れてはいけないもののような雰囲気。

あと魔剣士、雰囲気だけのジョブで弱そうかと思ったら意外と強くて最後まで使ってしまったわよ!初回プレイの時って暗黒の洞窟以外じゃ使わなかったかも?


【ドーガ・ウネ戦~ラスト】

少なくとも敵対していなかった人を、自らの手で葬らなければならないなんて嫌すぎる。ドーガ・ウネともに化け物のような見た目になるのは、せめてプレイヤー側が倒しやすいようにと言う配慮なのだろうか。考えすぎかな!?倒した後、モーグリたちが悲しんでいるのを見て申し訳なくなった。

ところでウネが「人間としての命が一番いい」みたいに言ってたけど、そうかね?自分は嫌だよ。人間の人生なんて有限だし苦しんで死ぬだけじゃない(「だけ」は言い過ぎか)。ウネはザンデと交換してあげればよかったのにね。ザンデさまもいい人だったっていうから本当に残念だよ。ノアが悪いのかな?ノアが弟子の気持ちを全然わかってなかったんだ。自分がいいと思うものを押し付けてはだめだし、ふたりとも悪い人じゃなかったけれども、ウネやドーガの無理解がザンデを追い込んだところもあるの…かも。

 

やっぱりね!!!ラストダンジョン大変だった!!!夜の22:15に始めて終わったの1:25でしたわよ!!!疲れた!!!

ゲーム自体はコンパクトで濃かった、28時間53分でレベル52、忍者・空手家・魔剣士・賢者のパーティーでした。力押しパーティー好きだから、回復要員である賢者も、すべてのぼうとゴーレムの杖二刀流で前衛にしておけば、敵を石にしまくって葬ってくれたので大変気持ちよかった!!!文武両道!

まるごとバックアップ機能*1がこんなにありがたいなんて初めて実感したよ…今までほぼ使ったことなかったけれども活用させていただいた。アーリマンに1回、ツーヘッドドラゴンに2回、くらやみのくもに2回負けてるからね!バックアップ機能無かったら+10時間はかかってたかもね!?!?

ていうかこんな不親切なラストダンジョンいやだ!嫌い!!!長いうえにセーブポイントないしテレポ使えないしバックアタック多すぎるし一本道じゃないし初見殺しの敵(2ヘッドやろう!全員一撃で殺してくるの!くらやみのくも、波動砲はプロテスで軽減できるけどアイテム使うとリセットになるとか*2…)いるし、暗黒の洞窟は百歩譲ってまだ攻略しがいがあったかもしれないけど(いややっぱ経験値もほぼカスだったからいまいちか)、ラスダンだけはどうにも許せない。諦めてしまった人わりといるのでは?キッズは無理でしょうよ…。

エンディングはさわやかでいいのになあ。最後までデッシュのキャラが際立っててすき!エウレカはひやひやしたけどノーミスでクリアできた。お宝いっぱいあったし楽しかったな~、まぁ持ち切れなくて若干捨てたけど。

あと、クリスタルタワーがラスダンなのは覚えてたけど、直前までシルクスの塔ってみんな言ってたから、そういやもう一つダンジョンあったんだっけ?と思ったらシルクスの塔=クリスタルタワーか!わかりづらい。

 

光ばかりではだめ、闇ばかりでもだめ、バランスが大事だって言うFFのストーリーが好きだな。

闇のクリスタルのとこにいるエキドナだけは、よくぞここまで来たって言ってくれた。まあ倒したが。

溜めに溜めたエリクサー、18個中1個しか使わなかった!ケチだから!まぎれもないエリクサー症候群!長くて苦痛なラスダン唯一の長所は、エリクサーとフェニ尾をいっぱいおいてくれたことかな!(だったら使えよ)

 

お気に入りジョブは、ナイト(意外と「かばう」が助かった)、白魔道士、風水師、魔剣士かなあ。吟遊詩人・魔界幻士・魔人は一度も使わんかった。ごめん。魔人は見た目カワイイのになあ。


 

今回プレイしたのはこれです

www.nintendo.co.jp

*1:3DS

*2:バグらしい