ファイナルファンタジーシリーズのクリア時間記録するところ

自分がプレイしたファイナルファンタジーのクリア時間記録用ブログです

FFシリーズクリア時間の記録 FF1~15(14除く)

読みたい記事アンケートを作りました、記事更新の参考にしたいのでお暇な方はご協力お願いします!(2022/09/26)

 

こんにちは、手すりの赤いダニです。こちらはクリア時間の記録一覧と紹介ページです。

(2023/03/26 FF2ピクセルリマスター版クリア時間・FF11ウィン&サンドミッションクリア時間追加)
(2023/02/04 FF15DLC等クリア時間追加)

(2020/07/14 公開)


クリア時間一覧表

FF1 24時間
(オリジナルVC版)
16時間
GBA版)
 
FF2 42時間
(オリジナルVC版)
21時間+5時間
GBA版)
15時間
(ピクリマ版)
FF3 29時間
(オリジナルVC版)
 21時間
(3Dリメイクsteam版)
FF4 35時間
(DSフルリメイク版)
 
FF5 35時間
GBA移植版)
 
FF6 33時間
GBA移植版)
 
FF7 32時間
(インター版PC移植版)
60~70時間
(PSオリジナル版)
FF8 47時間
PSvita移植版)
 
FF9 51時間
PSvita移植版)
 
FF10 67時間
(インター版PSvita移植版)
51時間
PS2オリジナル版)
FF11 101時間(バストゥークミッションクリア)
133時間(ジラートの幻影
185時間(プロマシアの呪縛
225時間(ウィンダスミッション)
248時間(サンドリアミッション)
 
FF12 84時間
PS2オリジナル版)
 
FF13 62時間
PS3オリジナル版)
 
FF15 59時間(本編のみ・ver.1.30)
エピソードグラディオラス:1時間半
エピソードプロンプト:2時間
エピソードイグニス:5時間(2周)
エピソードアーデン:5時間半(2周)
ロイヤルエディション版CP14~クリアまで:4時間
 

FF1~15のクリア時間が見たい→いまご覧のページです
FF10-2FF7リメイク等のFFナンバリングタイトル続編・関連作のクリア時間が見たい→こちら
ディシディア等のFFの名を冠した派生作品のクリア時間等が見たい→こちら
★おすすめFFが知りたい(難易度及びタイプ別)→こちら
★おすすめFFが知りたい(特徴的なキャラで選ぶ)→こちら
★FFが遊べるハードや主人公が知りたい→こちら

 
さらに下の「ファイナルファンタジーとは?」以降は、FF初心者向けのゲーム紹介になります(プレイ時間目安だけ見たい方にとっては有用なデータはありません)。 
 
続きを読む

【FF:U】ファイナルファンタジー:アンリミテッド感想Phase.9【最終巻】

お前にふさわしいソイルは決まった!!!

こんばんは、手すりの赤いダニです。最終巻なのでデカイ声で決め台詞を叫びたくなりました。

打ち切り感満載で何が何やら…で終わっております。いやさ、仕方ないんだけどさ…最終回の魔銃シーンが最高に熱かったので、本当にもったいなく感じます。では感想です。

当記事は、紹介したDVDスクリーンショットを「引用」として掲載しております。権利所有者様からの警告があった場合には迅速に対処いたしますので、お手数ですがご連絡いただければ幸いです。

参考:著作物が自由に使える場合 | 文化庁

前回はこちら→

【FF:U】ファイナルファンタジー:アンリミテッド感想Phase.8 

続きを読む

【FF11】ヴァナ・ディール徘徊記録10 サンドリアミッションクリア

こんばんは、手すりの赤いダニです。

サンドリアミッションクリアしてました!!!2月中旬にウィンダスを後にしてから2月下旬には終わっていたのに(しかもそのあとちょっとアトルガン始めた)、徘徊記録書くのを後回しにしていたらもう5月じゃん。これがダニのだめなところです。

旗がそろうと嬉しいね~。

ゲームは半端にやり散らかしているもの&感想書いてないものが多すぎて、書きかけブログ記事を少し減らしてからじゃないとゲーム進められないわ…と思ってたんですが、何と蝕世のエンブリオ完結&8月にリアルイベント開催ですって!!!全然追いついてない。早くやらなきゃ~。FF16も出るしなあ。

続きを読む

【FF】ピクトロジカ ファイナルファンタジー ≒の感想

こんばんは、手すりの赤いダニです。

ようやくピクトロジカを一通りクリアしたので、感想を書きました。とっても楽しいソフトだったのでおすすめ記事にしたかったところではありますが、時すでに遅し。3DSソフトのニンテンドーeショップは2023年3月末で終了しているため、現在入手不可です!!!なんかすみません…どこかに移植されるといいけど、タッチペンでの操作ができるハードでないと難しいかな?と思いました。

 

解いて楽しいFFピクロス バトルや育成要素もあるよ

いつものとおりとても雑な実機画面直撮り画像でお送りいたします。

デフォルメイラスト、めちゃくちゃかわいいですね~!大好きです。ドット絵も刺しゅうみたいでかわいい!

概要

2017年7月無料配信開始の3DSダウンロード専用ソフト。FF版ピクロス+キャラの収集・育成・バトルというパズルRPG

公式動画を見るとどんなゲームかよく分ります↓

3DS 「ピクトロジカ ファイナルファンタジー ≒」(ニアリーイコール) PV - YouTube

続きを読む