ファイナルファンタジーシリーズのクリア時間記録するところ

自分がプレイしたファイナルファンタジーのクリア時間記録用ブログです

【FF】ピクトロジカ ファイナルファンタジー ≒の感想

こんばんは、手すりの赤いダニです。

ようやくピクトロジカを一通りクリアしたので、感想を書きました。とっても楽しいソフトだったのでおすすめ記事にしたかったところではありますが、時すでに遅し。3DSソフトのニンテンドーeショップは2023年3月末で終了しているため、現在入手不可です!!!なんかすみません…どこかに移植されるといいけど、タッチペンでの操作ができるハードでないと難しいかな?と思いました。

 

解いて楽しいFFピクロス バトルや育成要素もあるよ

いつものとおりとても雑な実機画面直撮り画像でお送りいたします。

デフォルメイラスト、めちゃくちゃかわいいですね~!大好きです。ドット絵も刺しゅうみたいでかわいい!

概要

2017年7月無料配信開始の3DSダウンロード専用ソフト。FF版ピクロス+キャラの収集・育成・バトルというパズルRPG

公式動画を見るとどんなゲームかよく分ります↓

3DS 「ピクトロジカ ファイナルファンタジー ≒」(ニアリーイコール) PV - YouTube

プレイ時期とプレイ時間・全体的な感想

2022年8月中旬~2023年5月下旬

アチーブメント 76/100

ピクトロジカ(→ピクロス。イラストパズル)もクエスト(集めたキャラを使ってモンスターと戦う)も大変面白くて90時間もやっちまったよ!!!

パズルは面白いわクエストは脳筋ごり押し戦法通じずきちんと攻略法を考えなければならなくてやりごたえはあるわメモリア(キャラクター)の収集は楽しいわで最高でした。

またドット絵やイラストもとてもかわいく丁寧な作りで、技などオリジナル版の動きを可能な限り再現していて感動しました。

しかし無課金で楽しんでごめんなさい。これが無料でいいの~!?信じられない!と思いつつも、ストーリー性がないし隙間時間でやるようなゲームなので課金(新たなピクトロジカ解放までの時間をすっ飛ばす)しませんでした。ほんとごめん!!!新しいピクトロジカ追加とかだったら課金しまくってたのにな!

とりあえずピクトロジカは全問クリア、クエストもできるやつはほぼクリアしましたが、これからもたまに遊ぼうと思います。

ピクトロジカ感想

小さな頃に体験した「お絵かきロジック」が難しくてピクロスに苦手意識があったけれども、ピクトロジカでやってみてめちゃくちゃ面白かったのでハマりました。

でかめの問題を無心で解いてたら半日終わってましたね。

ヒントもあるし間違っててもモーグリが助けてくれるし、初心者でも楽しく遊べました。題材のイラストもキャラだけじゃなくてモンスターやアイテム・家具など多岐に渡る上に、題材の一部分を描かせるような問題になってる場合もあり、完成図が全く想像できずなかなか面白かったです。完成したとき、何度「ナニコレ!?」「ナンデ!?」って発言したか。

エスト感想

ピクトロジカよりも時間かけたかも。

手持ちメモリア(歴代FFキャラクター)を使ってモンスターと戦い、勝つと新たなメモリアが手に入ります。

エリアごとに10問ピクトロジカがありますが、クエストは必ずしもすべてのピクトロジカについているわけではありません。上のエリア12でいうと01・03・05・07・09・EXにクエストがあり、それをクリアするとピクトロジカの題材になっているメモリアが入手できます。

上で書いた通り、クエストは出現する敵ごとに適正なパーティーを組み、攻略方法を考えないとクリアが難しいことが多くありました。ただ敵の行動は決まっているので、何度か試して行ってこちらが学べば何とかクリアはできました。ウソ、できてないクエストもありました!は?すべてを超えし者つよすぎんですが!?!?あっクエストにおけるモーグリのヒントはあんまり役に立ちません。ピクトロジカではすごく有能なのに…。

敵モンスターはオリジナル版から引っ張ってきた、おなじみ&懐かしのやつらがいっぱい!

あ!!!ノーパン疑惑で大人気のチャーミーライドじゃん!!!でもピクトロジカ版だとちゃんと穿いてるように見えますね。

基本的には、そのクエストで入手できるメモリアの出典元モンスターが出現することが多くありました。どうしても出せない場合などはそれっぽいモンスターがボスにあてがわれているので、このゲーム作った人は本当にFF詳しいし好きなんだなあと思いました(例:プロンプト入手クエスのボスがまれっしゃ。ちょっと笑いました)。

サボテンダーやボムなどいろんな作品に出ているモンスターでも出典元ごとにビジュアルが違うので、見比べるのも楽しかったです。

ピクトロジカオリジナルモンスター?の貴族っぽいモーグリは、全体的に強いので憎たらしいです。ビジュアルは凝ってますね。

【攻略の要素】

メモリアの属性(メモリアごとに決まっている)
メモリアの組み合わせ(ミッション達成に必要な場合)
所持アビリティ(ターン経過で貯まるMPを消費する)
スキル(条件を満たすと自動で発動する)
プレミアムスキル(ゲージがいっぱいになると使える)
ターンごとに選択するメメント(攻撃力特化・防御力特化などのモード)
出撃順 …など

敵の種類や行動パターンを把握し、これらの要素を組み合わせて攻略します。最初のうちは好きなメモリア使って適当に出撃させてても大丈夫ですがね。どのメモリアも、最終的なレベル上限は9なので、強化しまくってごり押しができないということです。かなりやりごたえがあります。

好きなメモリア

メモリアいっぱいいます。ラスボス系も入手できます、パーティーFF9永遠の闇が普通にまぎれてるのもなんか面白い…おまえ誰だよなんでしれっといるんだよ。

武器種もたくさんあって、キャラ毎の割り当て見るのも楽しかったです(騎士剣と剣のチョイスとか)。

 

好きなメモリアたくさんいるので、いくつか書いておきます。

まずは、大変お世話になった竜騎士(仮)の皆さんですね!!!

エストでは敵に攻撃するごとにブレイクゲージがたまるんですが、それがマックスになった時に、この竜騎士の皆さん(FF4カインFF7シドFF9クイナFF13ファングFF9フライヤ)はジャンプしてくれて敵の標的にならなくなります。ターンはじめ攻撃してくるやつ以外はこれで完封できました。たまにネズ美ちゃんをFF6モグに代えました。FF12RWリュドは、プレミアムスキルの癖が強くて使わなかったなあ。

 

その次はFF13-2カイアス。見てくださいこのスキル。

パーティーにいれてるだけでノーコスト回復!最高!!!めっちゃお世話になりました、ちなみに物理攻撃も強いしアビリティやプレミアムスキルも強い(バハムート召喚したりバハムートになったりもうやりたい放題)。ただし闇属性なので、闇属性吸収モンスターがいる時は、わざと操作ミスして出撃させないなどの小細工が必要でした。しかしそんなのも補って余りあるほど優秀でしたね!ユールも欲しかったな。

 

そしてFF6セッツァーFF7ケット・シー

ブレイク中にスロット回しまくります。もちろんこちらが不利になる出目もありますが、どちらかというと有利なものが多いので大変助けられました。あとセッツァーやFF零式エースのカード攻撃、効果音が気持ちよい。

写真撮り忘れちゃったんですが、FFTディリータも大変優秀でした。ケアルラを持っているのでアタッカー兼ヒーラーができる上に、うまくやればブレイクゲージがたまる「算術」スキルが強すぎる。困ったときはとりあえずディリータ入れてましたありがとう!!!

 

そのほかFF12アーシェをはじめ、ブレイク時にフレアやホーリーなど強力な魔法を連発するメモリアも強くて好きでした。狂犬っぽい強さ。

FF1WoLなどの味方の攻撃を引き受けてくれる(そしてダメージを抑える)「かばう」を持ったメモリア、FF11アフマウなどの周りの味方を「ほめる」で強化してくれるメモリア、FF15ノクトなどの「居合い抜き」で先制攻撃してくれるメモリア、FF4ポロムの「うそなき」など敵を弱体化する技を持ったメモリアなどにもお世話になりました。あとFF4ゴルベーザはHPめちゃ高いので、パーティー加入させてたりしました。

数が多すぎて全然使わなかったメモリアもいるので、また遊ぶ時には違うメモリアも使ってみようと思います。

その他ヒュージプレートや図鑑など

ステージをクリアするごとにヒュージプレートのかけらを入手できます。かけらは1枚1枚がピクトロジカになっていて、全部完成させると大きな1枚絵になります。

クリアしたピクトロジカ(完成図・キャライラスト・ドット絵)が見られる図鑑もついています。

紹介文は上記のように直球でネタバレ載せてるパターンと、ふわっと伏せてるパターンがありました。

ティナかわいいね~~~。基本的には四角い土台に乗っているけれど、メモリアごとにちなんだものになっていることも。土台であってもそのメモリアに合ったデザインだから見るのが楽しい。

ピクトロジカのデフォルメ絵かわいい!ワールドオブFFもこんな感じの絵でしたね?未プレイなので楽しみです。スマホ版ピクトロジカにはFFレジェンズのキャラがいたということなので、このデフォルメイラストのアルバちゃんが存在したということか…見たいしラバストとか欲しかった!!!!!!

イエローソウルの「攻撃が終わるまでの待ち時間がとにかく記憶に残る」にちょっとフフッてなりました。(とにかくこいつ、ファイア5を全員で全員にかけてくる。FF2のシステム上、全体攻撃魔法は1体ずつにかかるエフェクトが発生するうえにこいつは徒党を組んで襲ってくるので、それはもう戦闘に時間がかかる。画面小突きたくなる)

モンスタードット絵も、ずらっと並ぶと壮観です。FF6までのものは出典元のドット絵とほぼ同じ?だけれど、FF7以降は新規描き下ろしなのかほかのFFオールスター系ゲームから流用してるのかは調査不足で分かりませんでした。

アチーブメントもあるので、やりこみたい人はたくさん楽しめます。

 

すごく良い作品なので、またどこかで日の目を見ることがあるといいなと思っています。その時にはぜひ有料で売ってほしい!!!

 


今回プレイしたのはこちらです

www.jp.square-enix.com