こんにちは、手すりの赤いダニです。
本件は先日クリアした「ファイナルファンタジーレジェンズ2 時空の水晶」に出てくる「幻石」の話題です。その1(召喚獣とカオスたち)はこちら
この記事ではチョコボやジョブ、セクシー系モンスターなどを取り上げました。
幻石のチョイスが…珍しいというか、思ったのがセクシー系モンスター多すぎない!?ってことです。スーファミ時代の美麗ドットで描かれる悪女っぽいモンスターからの選抜がやたら多い。いいですね、みんなの憧れ・思い出が詰まってます。どの層向けかはっきりしておる。
ちなみに、みんな大好きゼファーゾーン&チャーミーライドはなぜかいませんでした。マジでなんで!?!?!
幻石の説明などはその1に書きました。
その2(ジョブやセクシー系モンスターなど・本記事)
その3(その他モンスターなど)
その4(レジェンズ系)
※数日に分けてアップします
ジョブモチーフ
まずはFFおなじみジョブをモチーフとした幻石から。FF3やFF5のデザインを基にしたものが多い印象です。
赤魔道士!赤い魔道士装束に白髪、FF1から変わらぬデザインですね。完成されていてかっこいい。
召喚士。FF5レナバージョン風です。オリエンタルな雰囲気。
FFタクティクスの時魔道士(女性)がモチーフかな。
ナイト!?これ…エルヴァーンのナイトかな!?!?!?!エルヴァーンのナイトだよね!?謙虚なナイトであることは確定的に明らか!?
あんまり元ネタ詳しく知らないんですけどなんか笑いました。
続いてバード(吟遊詩人)。FF3では中世的な風貌だったけれども、まさか、お、女の子に…してくるとは…。
ついでにレンジャー(狩人)も女の子!!!!!!!
さすがに黒魔道士はそこまでイメージを変えてこなかったですね。スタイリッシュ。
竜騎士のモチーフは、おそらく「光と闇の戦士」でスポット参戦するバルバラ。
FF5レナバージョンが元となっていそうな魔法剣士。ゴージャスでいいですね。
FFタクティクス風デザインの白魔道士。かわいくて好き。
パラディン&暗黒騎士と言えばFF4セシル!イメージは踏襲しつつも別物に仕上がっていますね。
怪しさとかっこよさが同居している青魔道士。風や光が感じられて好きなイラストです。髪型や色は違うけれど、FF5バッツの青魔道士っぽい。
やたらハレンチな格好のネクロマンサー。帽子の形を見るにFF5(GBA版)を元にしているかと思われるがこんなにセクシーではない。
賢者。FF3ドット絵では、顔が斜め前向きのジョブと横向きのジョブがあって、斜め前向きで描かれているやつはかわいい&幼く見える。賢者もこのタイプだけれど、レジェンズ2バージョンではかっこよく描かれていていい!
チョコボ・モーグリなど
でぶチョコボ。好物の野菜をまき散らしてうれしそう。かわいい。
おめめキラキラ白チョコボちゃん。レジェンズディレクターのゲームしょくにんこと時田さんが描いたらしいよ!かわいいね。いい香りがしそう。
モーグリ。最初見たとき何にも思わなかったけれど、進化させてびっくり。
おまえ!FF2パッケージ絵のフリオニールじゃないか!!!だとすると進化前のはFF1パケ絵の光の戦士か!?
ということで三段階目の絵も見たくて即行進化させました。やっぱりFF3パケ絵のツインソードだった~!!!いいね!!!
セクシーモンスター
冒頭でも書いたけれど、やたら種類が多くて気合いの入っている女性型モンスター特集!!!
ご存知ラミアクィーン。FF2では色時掛けで迫ってくるので元祖セクシーモンスターかもね!?
メリュジーヌ、彼女もFF5ではほぼ全裸!!!ある程度は再現されていていいね!
FF5次元城のボス・ハリカルナッソス。人間の女性に化けるし女言葉で話すのに、いざ戦う場面となると怪人みたいな見た目でクルルルと奇声を発する不気味な存在だったんですけどレジェンズ2の姿は美しい!まさに女王の風格!!!あまりにも素敵だったんで3種類とも貼っておきます!
出たーーー!!!チャダルヌーク(女神)だ!こちらのレジェンズ2絵も美しいけれど、FF6のドット絵はすごかったなあ。ちなみに幻石三段階目だとちゃんとチャダルヌーク(おっさんみたいな悪霊)つきでしたが、特に需要がなさそうなので貼りませんでした。
カロフィステリ。FF5の姿と同じくほぼ全裸だけれどそんなにセクシーには見えない。肌が青いからかな。
女の子のアスタロート…!?!??FF2では宝箱から急に出てくるので大変焦りながら倒した覚えがありますがこんなかわいくはなかったな!?
ヴァージニティ。キセルくゆらすFF6での姿はおばさんっぽいなあと思ったんだけれど、レジェンズ2バージョンでは若いお嬢さん。
そしてセクシー系ではないけれど女性型モンスター(?)なのでメーガス三姉妹もご紹介!FF4ではリフレクを使った連携技を放ってくる太め(長女)・長身(次女)・小粒(三女)のなかよし三姉妹。レジェンズ2幻石は何種類か存在するけれど、全体的に和風デザイン。
長女マグ。FF4ではダルマのようにころころしていたのにかわいい!しかし何となくふっくら感があっていいですね。
もう一種類マグ。こちらのデザインもおデブちゃんではないけれども、長女らしい安定感を感じるデザインで好き。
次女ドグ。FF4どおりすらっとしたお嬢さん。
三女ラグ。かわいいおちびちゃん、末っ子だねえ。
その3へ続きます。